先月、2ヶ月ぶりにオカリナのソロレッスンがありました。
「オカリナ遊び♪」で、
今年のデュオ演奏曲の候補として数曲選曲しましたが。
その中でも、私たち二人の第一候補曲として、
「○ス○フ○ン○」
このデュオ曲を先生に聴いてもらいました。

他の曲は?
と先生に言われず、とりあえずは一安心。
この曲でよさそうです、たぶん。

でも、指導では、いろいろと課題がありそうです、当然のことながら。

同様に、今年のソロ曲選びです。
先生に、先に、宗次郎演奏CD「オカリーナの森から」、
「○安○げ○せ○も○た○」
「#9」を聴いてもらいました。
宗次郎のこの演奏を聴いて、
昨年の曲を聴いてもらったときと同様、
「難しい曲だね」と先生。
そうなのですが、今年はこの曲にしたいのです…。

次に、下記のカラオケCDにより、私が吹いて指導を受けました。
「○安○げ○せ○も○た○」 (宗次郎「オカリーナの森から」楽譜集より、
「#10」)
曲選び等で時間をとられ、
一度だfけ吹いたところで今回のレッスンは終了。
今回はタンギングが少し甘くなっていたようです。
もっともっと練習を重ねなくちゃ。

とりあえずは、CD伴奏付のデュオとソロ曲が決まり、ホッ!です。
↓ありがとうございます♪